
会社名 | 大和金属工業株式会社 |
---|---|
住所 | 〒665-0043 兵庫県宝塚市高松町1-85(本社・営業部・宝塚工場) |
電話番号 | 0797-71-2731 |
大和金属工業株式会社は、1956年の創業以来、ヨーロッパの伝統的な模様やデザインを取り入れた門扉・ドア・石膏製品を、製作・施工してきた企業です。現在では、家具や小物なども取り扱っています。そこで今回は、大和金属工業株式会社の手掛ける製品の特徴やラインナップについて解説します。
ヨーロッパ風の施工デザインを手掛ける
大和金属工業株式会社は、1956年の創業以来、ヨーロッパの伝統的な模様やデザインを取り入れた門扉・ドア・石膏製品を製作・施工している企業です。ヨーロッパの文化や芸術性を巧みに取り入れた製品を多く展開しており、機能性と美しさを兼ね備えていることが特徴です。
また、大和金属工業株式会社の製品は向上で大量生産行うのではなく、国内の工場で一つひとつ手造りされるオーダーメイド製品であることも魅力です。顧客の要望に応じて、取付場所の雰囲気や用途に合わせたデザインを提案します。
そのため、完全に同じデザインになることはなく、オリジナリティのある製品を採用できます。製品のデザインバリエーションも豊富であり、シンプルで洗練された装飾金物や石膏製品から、本格的なヨーロッパデザインのものまでバリエーションが豊富です。
さらに、装飾性だけでなく耐久性や機能性にも配慮しているため、長期的に利用する建築物にも最適です。魅力的な製品を提案していることから、店舗や個人住宅だけでなく、集合住宅、リフォーム、教育施設、公共施設など、幅広い建物に採用されています。
西洋風のおしゃれなアルミ製品を数多くラインアップ
大和金属工業の手掛ける製品は、さまざまな素材を使用しています。その中でも、アルミを使った製品を豊富にラインアップしていることが特徴です。
無機質でシンプルな印象になりがちなアルミを用いながら、ヨーロッパの伝統的な工芸美を忠実に再現しています。アルミ素材の機能性の高さと、デザイン性を両立できるいることが強みといえるでしょう。
具体的には、扉や窓、庇、ドア面格子、装飾パネル、レバーハンドルなどさまざまなアルミ製品を提案しています。単なる建築パーツにとどまらず、建物全体の美観を引き立てるデザイン性の高さがあるのも特徴的です。装飾パネルやレバーハンドルは細部にいたるまで、ヨーロッパの伝統的な模様が施されており、空間に洗練された印象を与えます。
また、窓や庇に至るまで統一感のあるデザインが可能なため、トータルコーディネートを意識してバランスのよい住宅にしたい方にもおすすめです。そして、大和金属工業の製品はデザイン性が魅力であるだけでなく、機能性にも優れています。使用される高品質なアルミ素材は、気候の変化や空調による温度変化にも強いので、長期間にわたって安心して利用できます。
さらに、標準塗装仕様として耐候性に優れたアクリルウレタン塗装焼付やアクリルラッカー、アクリルウレタン吹付自然乾燥を採用しており、屋外でも色褪せや劣化が少ないことも特徴的です。アルミという素材の特性を最大限に生かしつつ、塗装技術によって耐久性を高めるとともに、金属製品特有の冷たいイメージを払拭しているのです。落ち着いた色調の塗装仕上げにより、室内のインテリアとしても適しており、さまざまな空間で調和するでしょう。
まとめ
大和金属工業株式会社は1956年の創業の敵視ある企業です。ヨーロッパの伝統的な模様やデザインを取り入れた門扉・ドア・石膏製品を、製作・施工していることが特徴です。顧客の要望や取付場所の雰囲気、用途に合わせたデザインを提案するため、ヨーロッパ風のデザインの中から、オーダーメイドでオリジナリティのある建材を採用できます。また、耐久性の高いアルミを素材とした建材も豊富にラインアップしています。このことから、デザイン性と機能性の両方を重視したい方にとっても、ぴったりの製品を見つけられる可能性が高いです。